持論

目標を立てる意味がわかった!ホント目標は大事だね、当たり前だけど

ネクタイ少年

オレ、副業でWEBサービス(以下、WEBサ)を色々やってはいるけど、悲しいぐらい儲かってない。

WEBサービスゆうきちが開発・運営してるWEBサービスの一覧。 気軽に使ってね! オンライン婚活パーティー「テレコン」 Zoomを使った、オンラ...

「どうしたものか?」と悩んでるときに、たまたま図書館で借りてきたビジネス書に「まずは低い目標を立ててクリアーせよ!」みたいなことが書いてあったんで、「月10万儲かるWEBサービスを作る!」という目標を立ててみた。

そしたらこの目標、立てた時点ですでに役立っててさぁ!
「目標立てるって大事なんだな」と、わかるようでわかってなかった目標の意味に気づいたんだよ。

ちょっと具体的に説明させて。

そのWEBサービスで本当に月10万円儲かるのか?

次に作るWEBサとして、「高級ネクタイのレンタル」ってのを思いついた。

ブランド物のネクタイを、月額3,000円で月に5本まで貸しますよ、みたいなサービスね。
ちなみにすでにあるサービスだから、料金設定もレンタルできるネクタイの本数も、このぐらいが妥当なよう。

そんときオレ「月10万、月10万…」ってずーっと思ってたからさぁ、「このサービスで月10万儲けられるか?」って自然と考えるわけよ。

仮に月額3,000円で月10万儲けようと思ったら、10万÷3,000=33.333333…だから、34人以上に利用してもらわなきゃいけない。
でも実際は、ネクタイの送料とか、ネクタイが汚れたときのクリーニング代もかかるだろうから、50人ぐらいに利用してもらわないと、利益が10万にはならなそう。

仮にその50人が、平均して月に3本ぐらいネクタイをレンタルするとなると、月に150本、一日平均5本のネクタイを送らなきゃいけない。
戻ってきたネクタイのチェックも入れると、すっげー労力がかかる。

いやそれ、副業でやるのムリじゃね?って話で。
発送を代行で頼むにしても、そしたらその分経費がかかるし、最初は自力てやらなきゃいけないだろうし、ネクタイの初期投資もあるし…とか色々考えると、

「面倒くさいから、違うWEBサ作ろう!」

ってなったってわけ。

目標を決めないと、目標にたどりつけないことをしてしまうかもしれない

目標を立てる意味って、こういうことだと思ってさ。

月10万円儲けるって決めずに、ただ漠然と「儲かるWEBサを作ろう!」と思いついたものをテキトーに作ってたら、どうがんばっても月10万は儲からないものを作ってしまうかもしれない。
あるいは、儲からないことはないけど、そのためにとんでもない労力が必要なものになってしまうかもしれない。

目標を立てれば、目標に沿ったことをやろうとする。
そうすれば、最短距離で目標が達成できる可能性が上がる。

目標って、決めなくてもあるじゃない?
オレだったら「WEBサで一発当てて会社辞める」とかね。

それはそれとして、もっと具体的に「かける労力はこのぐらいで、月に何万円儲かるWEBサを作る」っていう目標を立てないと、遠回りしてしまいかねない。

目標は立てたほうがいいね。
具体的にね。

ということで、月10万円儲かっても会社辞められないんで、目標を立てるとこからやり直すわ!笑

お知らせ