生活

【同窓会は行く価値あり】中学時代の同窓会に行ったら、すごい楽しかった!

同窓会

「中学の同窓会に行ったらこんな人がいたよ」って話を昨日書いた。

同窓会
同窓会はどんな人が来るのか?先日中学の同窓会に行った話をするよ先日、中学の同窓会に行った。ネットでは「同窓会は人生上手くいってる人が来る」と言われてるけど、実際同窓会にはどんな人が来るのか?この記事では、オレが行った同窓会について、詳しく説明しよう。...

ところで、同窓会がすごい楽しかった!
同窓会はみんな行ったほうがいいよ!

その理由を今日は書くよ。

同窓会に話しづらい人は来ない

同窓会に変な人はほとんど来なかった。
酒飲んで絡むとか、人の話を全然聞かずに一人で喋ってるとか、ずっと自慢ばっかりしてるとか、そういう人がいなかった。

おそらくなんだけど、変な人ってどこ行っても嫌われちゃうじゃない?

学生時代はまだしも、アラフォーにもなれば飲み会行っても嫌われるって自分で気が付くから、わざわざ同窓会には来ないんじゃないかと思う。

変な人がいない会だから、イヤな思いをすることがなく、楽しい時間が過ごせたよね!

…っていう話はまぁ序の口ね。
伝えたいのはこの先!

みんなの話に共感できる

アラフォーにもなると、色々わかるんだよ。
口では軽く言ってることが、本当はいかに大変だったかってね。

例えば、「高校中退して職を転々として、今は結婚して子どももできて落ち着いた」みたいな一見よくある苦労話が、本人にとってどれだけ大変だったか想像できちゃうんだよ。
オレもアラフォーだからね、色々あったからね。

「苦労話がさらっと言えるぐらいになってよかった」って、泣きそうになっちゃうんだよね。

逆に順風満帆そうでも、それはそれで色々あったんだろうな…って思うんだよね。
女性が「20代で結婚して、今は子ども3人育ててる」って、いかにも平和そうな話してもさぁ、「3人も子ども育てるの大変だよ…立派だよ!」って、心から褒めてあげたくなる。

そうやって、同級生の話の一つ一つに共感しながら、ときに泣きそうになりながら、「色々あっただろうけど、また会えてよかった、ホントによかった!」って、何度も思ったよ。

縁があった人とまた会えるのが嬉しい

学生の頃はスクールカーストみたいのがあって、クラスの中心にいる人がうらやましかったり妬ましかったり、逆にいじめられてる人を一緒になってバカにしたりしててさ。

同窓会行くまでは、そういう記憶が蘇って、「行くのやめようかな」って何度も思った。

でも行ってみたら、あの頃クラスの中心にいた人が苦労してたり、そうじゃなかった人に良いことがあったり、当たり前だけどみんな良いことも悪いこともあって。
よくよく考えたら、中学のときもそうだったのかもしれなくて。

人間に上も下もないんだよね。
当たり前だけど。

そういう風に考えたら、中学で出会えたことにも、こうしてまた再会できたことにも感謝しかなくてさ。
理屈じゃ説明できないんだけど、ポジティブな感情しか湧かなかったんだよ。

同窓会は行ってみたほうがいいと思うよ。
同級生に対する見方も、学生時代の思い出も、きっとポジティブなものに変わるから。

お知らせ